鉄道乗車体験記〜サンライズ瀬戸編〜

鉄道

こんにちは!

今回は鉄道乗車体験記です

主役はこちら↓↓

サンライズエクスプレスの乗車体験記です

鉄道大好き長男(2024年現在小6)のあこがれ叶えました⭐︎

高松駅から乗車

1ヶ月前の10時、ネットで予約購入しました。

その模様については、後ほど別記事でアップしたいと思います。

今回サンライズ乗車は始発駅、高松駅(21:26発)から乗車しました。

関西在住なんですが、、、近くの大阪駅にも停車するんですが、、、せっかくなので始発駅の高松駅へ行って乗車することにしました。

OCAT(JR難波にあるバスターミナル)から高速バスで3時間半ほど。高松市内のスーパー銭湯で入浴、着替え、夕食を済ませ、高松駅へ向かいました。

20:40頃高松駅に到着。まずコンビニで食料、飲み物を揃えて・・・

高松駅のコンビニ、同じくサンライズに乗車するであろう方達で激混みでした・・・(時間には余裕を持ってお買い物をお勧めします。)

そして改札内へ。

と、同時に入線のアナウンス!!!

子供達の猛ダッシュについて行くと・・・

高松駅にて入線

時刻は20:55

ギリギリ入線に間に合いました

今回購入できた座席(部屋番号)は、14号車1番(シングルツイン)と28番(シングル)です。父・長男→シングルツイン/母・次男→シングルの部屋割りです。

高松駅で14号車は一番端。ずーーーーーーーーっと前まで歩いて、いよいよ乗車です。

14号車入ってすぐ

階段手前、右手が1番(シングルツイン)のお部屋になります。28番(シングル)は階段上がって奥の方です。

シングル

まずはシングルについて。

シングル 部屋入り口から撮影

写真左手が枕の方向で、空調などのパネルがあります。

足元に荷物置きスペース(?)があるんですが、シングルにはこのスペースがあるので小学生(小2)と2人でくっついて寝るにはこのスペースがあれば普通に寝れました。

スーツケースなど大きい荷物を持ち込むには、スペースギリギリかもしれませんが一人で利用するには十分だと思います。

上の階なので、窓の上部がカーブしていて開放感あっていいです♪

シングルツイン

シングルツイン 上段から撮影

↑上段ベッドから撮影

入り口入ってすぐ階段(荷物スペースにもできる)があります。空調などのパネルは下段ベッドにありました。ハンガーが1個付いています。

下段ベッドの下にスペースがあって、キャリーケース(70Lのもの)を横にしてギリギリ入りました。また、上段ベッドの前に空洞があって、リュックなどが入るスペースがあります↓↓

荷物入れスペース(雑にリュックを突っ込んでます)

位置としては、入り口の真上になります。

サンライズ出発〜!!

部屋をあれこれ見て回ってるうちに、あっという間に出発時刻になりました。

出発して間もなく、瀬戸大橋を渡っているであろう音が聞こえますが、外は真っ暗でほぼ見えません(^_^;)

出発して間もなく岡山駅到着です。

岡山駅では、乗車しているサンライズ瀬戸が先に到着し、後から到着するサンライズ出雲との連結作業が行われます。

岡山駅に到着してすぐ、連結位置へダッシュ!!

岡山駅にて連結作業

・・・すでにかなりの混雑でした。

なんとか場所を確保。

岡山駅にて連結作業中

あっという間に作業が終了し、連結が完了するとすぐに発車ベルが鳴ります。

一番端の14号車まで戻れるはずもなく、11号車あたりで車内に入って、部屋まで移動しましたm(_ _)m

そして部屋で夜食タイムです♪

夜食

持参した、こちらの2品。水筒に熱湯を入れてきていました。

この頃には熱湯ではないので表示時間よりもかなり時間がかかりましたが・・・美味しくいただけました♪

車内の設備

我が家はスーパー銭湯で入浴を済ませてきたのでシャワー室は利用しませんでしたが、車内にはシャワー室があります。シャワーカードを販売機で購入してからの利用になります。

乗車日は、高松駅発車前にはすでにカード販売機前に列ができていました

ちなみにですが、「シングルデラックス」のお部屋は最初からシャワーが確約されているそうです。

そしてもうひとつの設備として、車内に自販機もあります↓↓

自販機

就寝

夜食を食べて、お菓子も食べて。こんな夜更かししたこともない子供たちは大いに楽しんでいましたが、眠気が勝って姫路あたりでうとうと・・・

洗面所で歯磨きをして、それぞれの部屋へ戻って就寝です^_^

洗面所

部屋に戻ってすぐ次男は眠りの中へ。

電車の音はしていますが、どこでも寝れるタイプでして、、、すぐ寝れました^_^

途中、目覚めたときカーテン越しに少し明るくなって今ので外を覗くと・・・・↓

正面に富士山!!

富士山!!!!

超早朝からテンション爆上がりでした!

起床

そこからまたひと眠り・・・寝過ぎて夫からの着信で起こされ(^^;;

すでに横浜付近でした。寝過ぎ!!!

朝ごはん用に購入していたパンを急いで食べて、着替えて、部屋片付けて、とにかく急いで降りる準備です。

慌てる母をよそに、次男が私のスマホで撮影していた写真^_^

あっとい間に東京駅に到着です!!

名残惜しく降車し、車庫へ戻るサンライズを見送りました

回送発車まで、10分以上は待ちました^^;

感想

今回はサンライズ乗車がメインでして(^_^;)この時点で目的は達成していたのですが、せっかく東京に来たので、どこかへ出かけたい!ってことで、東京駅から上野駅へ移動。

上野動物園(Eテレ0655のおはようソング「上野動物園準備中」の歌が好きで、一度行ってみたかった)へ行ってきました!

かわいい子いました♡

サンライズの話に戻りますが、

コメント

タイトルとURLをコピーしました