こんにちは!家庭内いきものがかり、はは(母)です^_^
さて今回は、タイトルのとおりアゲハチョウを卵から飼育をして無事成虫(チョウ)になって飛び立った記録です!
アゲハママの産卵
我が家の庭で育てているレモンとヘンルーダによくアゲハママが卵を産みにやってきます。
それらの苗を本気で育てる・収穫したいなら間違いなく「害虫」扱いです。しかし我が家ではむしろ「アゲハのために苗を育てる」といった感じになってます。(レモンについては、長男と私がレモン好きだからお家で収穫できたらなぁ〜ということで植えてみたのですが(^_^;))
しかし、いつも3齢幼虫ほどの大きさになった頃、突然姿を消すのです。
ある日、目撃してしまいました!!
アシナガバチが幼虫を食べているーーー!!!!(゚д゚lll)
そして後日、もう少し小さい2齢ほどの大きさの幼虫はアリグモに拐われているのも目撃しました(゚д゚lll)
保護したい!ということで、卵を保護しました。
アゲハって?
まずはアゲハについてです。
・正式名称:ナミアゲハ
・活動時期:4〜10月(秋に卵から孵った幼虫は、多くは蛹で越冬して春に羽化する)
・食べ物:成虫は花のみつ/幼虫はみかん科の植物の葉
アゲハの成長過程
飼育環境
用意するもの:プラケース・キッチンペーパー・アルミホイル・餌用植物・割り箸
昆虫プラケースを縦置きにし、下部分にはキッチンペーパーを敷いいてます(フンの処理がしやすいため。なくてもOK)キッチンペーパーは隙間がないようにしてください。幼虫が中に入り込んで出れなくなってしまいます。
植物は必ず卵があった植物と同じ種類のものを用意。今回は濡らしたキッチンペーパーにくるんで、さらにアルミでくるんでます。
産卵
↓9月4日 産卵数日経っているようで、少し黒くなりかけています。
産卵直後はツヤツヤの黄色→オレンジかかった色→孵化直前は黒に変化していくよ
孵化〜終齢幼虫
↓9月6日 孵化
写真ではわかりづらいけど、卵の殻は食べちゃうよ
↓9月7日 孵化2日目 色が茶色→黒っぽくしっかりしてきました
↓9月12日 孵化7日目 脱皮
↓9月15日 孵化10日 もりもり食べて、大きくなるスピードが早いです
↓9月20日 孵化15日 体が丸っとしてきました
色が少し緑かかった色になってきたよ
↓9月23日 孵化18日目 脱皮して緑の終齢幼虫になりました
脱皮した直後、シワシワしてます。
↓お面が転がってました!
↓9月26日 孵化20日 緑に変身してわずか3日でムチムチに。
↓9月30日 孵化25日 ウロウロ・・・
↓10月3日 孵化26日 さらにウロウロ・・・
どこで蛹になろうか、いい場所を探しているのかな!?
↓同日(10月3日)夜 ここに決めたようです
前蛹〜蛹
10月4日 孵化27日目 前蛹
10月5日 孵化28日目 蛹になりました
ここまでは順調だったんですが、10日過ぎてもなかなか変化せず・・・
↓10月16日 孵化31日目 蛹12日目 蛹の色に変化が!!
身体の模様が透けている!!
羽化
10月17日 孵化32日目 蛹13日目 羽化しました!!
ケース上まで登って、翅を乾かしていたよ
卵があったのと同じ場所に放しました
今回のアゲハは孵化から32日で成虫(チョウ)になりました。
以上、我が家で育てたアゲハ代表の成長記録でした。
お役に立てれば幸いです
コメント